9月13日の冒険


登山道入り口。素敵なペンションをあとに、まずは瑞牆山山頂を目指します。


富士山と違って岩だらけ、木の根だらけの道を進む進む。


途中にある天鳥川。このあたりまでは下りの人もいたんだよねぇ。


その後は人間以外の生き物しか会わなくなり、、、


岩にあいさつしつつ、


ロープを辿ってひたすらに歩きました。


で、ようやく山頂! ここで火を起こしてたまごスープを頂きました。めっちゃうめー。


逆光で表情はよく見えませんが喜びを表現してます。


瑞牆山は奇岩・巨岩が多くて、ダイナミックで本当に面白い。


親指立てたみたいな大ヤスリ岩。グゥ〜!


それから日没時間にビクビクしながら、本日の宿 富士見平小屋まで駆け下りましたとさ。


おとな素泊まり2500円、ふとん代300円。